ほくろ除去の方法について、教えてください。

ほくろ除去の方法についてお尋ねですので、ほくろ除去に用いられる方法には以下のようなものをご案内します。

切除縫合法
・直径が5ミリから6ミリの大きなほくろもしくは悪性の可能性があるほくろに適用される方法です。
・ほくろの表面をメスで切除し縫合する施術法です。
・ほくろを切除するために傷跡も大きく費用もお高くなります。
・抜糸までには約1週間、傷跡の完治までには2~3ヶ月ほどかかります。

切除縫合法のメリット
 大きなほくろの除去に向いています。
切除縫合法のデメリット
 術後、抜糸した後に傷が開く場合があります。

くり抜き法
・直径5ミリ未満のほくろに用いられる方法です。
・円筒状のメスを使いほくろをくり抜く施術法です。
・切除術に比べ施術に要する時間が短くてすみます。
・術後は縫合は行わず軟膏により治療し、傷跡の完治までには2~3週間くらいです。完治後にきび痕程度の凹みが残ることがあります。

くり抜き法のメリット
 直径5ミリ未満のほくろの除去に適用すると傷跡がほとんど残らず、施術時間も短いのが特徴です。
くり抜き法のデメリット
 術後稀にほくろが再発する場合があります。

炭酸ガスレーザー切除法
・レーザー治療器を用いて皮膚表面のほくろの色素細胞を熱で破壊する施術法です。
・ほくろに対する瞬間的な照射で、局所麻酔を施すことで痛みはありません。
・術後は傷跡の保護用にテープを貼ります。完治後も完全に綺麗な肌とはなりません。

炭酸ガスレーザー切除法のメリット
 施術法のうち最も小さい傷跡で施術することができます。
炭酸ガスレーザー切除法のデメリット
 ほくろの細胞が深い場合には1度の施術で完全に除去できない場合があります。

電気凝固法
・ほくろの直径が1センチを超えていたり、皮膚が隆起しているようなほくろに適用される方法です。
・一定の電流を流した金属をほくろに当て、電気でほくろを削る施術法です。
・削りながら同時に止血凝固するために、出血はほとんどありません。
・通常は1度の施術で除去が可能ですが、細胞が深いほくろは時期を分け数度の施術を行う場合があります。
・施術時間は5~10分で、小さなほくろであれば簡単に除去することができます。

ほくろの除去でどの方法を用いるかは、施術を受けるクリニックの設備や方針などでも異なります。
費用については、通常は切除法以外は保険適用外ですが、保険適用としているところもあるようです。
その場合、自己負担額は5千円~2万円程で、自費診療の場合は5千円~5万円程と見ておかれた方が良いと思います。